lu CREA -ル・クレア-
京都 福知山の結婚式場
京都 福知山の結婚式場


Facility
施設紹介
ゲストも嬉しい充実したウェディング空間おふたりからゲストへ感謝の気持ちを伝えるために豊富な会場からお選びいただけます
Chapel
チャペル
Ange de Bonheur
アンジュドボヌール
輝く未来に導かれるように誓いの扉が開かれると、響きわたるライブメロディ。
永遠の誓いを祝福するのは、降りそそぐ光とゲストの笑顔。祝福の拍手がふたりを包み、生涯で最も幸福な時が訪れる。
永遠の誓いを祝福するのは、降りそそぐ光とゲストの笑顔。祝福の拍手がふたりを包み、生涯で最も幸福な時が訪れる。




天使が舞い降り永遠を誓う
煌くクリスタルのバージンロードがふたりを光のもとへ導けばそこには幸せの天使が舞い降ります。降り注ぐ光に包まれながら天使たちに祝福され、誓いの瞬間を。




Garden
庭園
独立型チャペル前に広がる大階段、その先には約150坪の広大なプライベートガーデンが。フラワーシャワーやバルーンリリースにブーケトス、ゲスト皆さまとのフォトタイムなど、思うままの過ごし方を。




色鮮やかな緑に囲まれて寛ぎのときを
四季折々の花たちが薫る緑豊かなガーデンは福知山駅からすぐと思えないほどの非日常感。澄んだ空気とあふれる緑に包まれて自然にみんながリラックスできるナチュラルガーデンウェディングは、ゲストの記憶にきざまれることでしょう。




Banquet
パーティー会場
Fearia
フェアリア
幸せな空間の名をもつ、ラグジュアリーなパーティー会場。主人公が大階段から舞い降りれば、そこは歓喜に包まれた光あふれる明るいバンケット。プロジェクションマッピングの演出やテラスまで自由に使って、ふたりらしいパーティを。
適応人数 | 着席:最大120名




優美な光が降り注ぐ、上質空間で叶える邸宅ウェディング
「幸せの空間」の名を持つ、上質でラグジュアリーなバンケットと、開放的なガーデンのプライベート空間。いつまでも醒めないときを心に刻んで。




GLOWRIA
グロウリア
開放的に吹き抜ける大階段から歩をすすめれば、四方を埋め尽くすスクリーン演出。ガーデンには自然で気取らないナチュラル空間。個性彩る演出と世界にひとつのアイデアで、全ての人を魅了して。
適応人数 | 着席:最大60名




天井高を活かしたダイナミックな空間演出
ファッショナブルな大人モダン。ディティールにこだわり洗練された空間は本物を知る人にこそふさわしい。人とはひと味ちがうハイセンスな時間をお楽しみいただけます。




Plumeria
プルメリア
緑と木漏れ日に包まれた心温まる時間。木のぬくもりと緑に囲まれたバリ風の空間で大切な方々との時間と思い出を心に刻むアットホームウエディング。ありのままで楽しめるナチュラルスタイルで最幸のひとときを
適応人数 | 着席:最大30名




特別な人たちと特別な時間を楽しむ
温かで落ち着いた雰囲気の中、笑顔溢れる時間が始まる。祝福の音色が響きわたり、明るい未来へそっと歩き出すふたりを揺らめく景色が見守る。




Weekend Fair
週末のフェア
9月6日(土)
9月7日(日)
9月13日(土)
9月14日(日)
ご好評につき、こちらの日程でのフェアは予約満席となりました。
お手数をお掛け致しますが、別日程にてご検討くださいませ。
お手数をお掛け致しますが、別日程にてご検討くださいませ。
Wedding Report
ウェディングレポート

夢いっぱい笑顔いっぱい
ゲストの皆様が楽しめることをとご準備をすすめてこられてお二人。もちろんゲストだけでなくお二人自身の夢も叶え、大好きな愛犬とも一緒に過ごされた一日です。涙もありつつ、みんなの笑顔があふれる最高に素敵なご結婚式となりました。

たくさんの想いが一つのカタチに
今日まで大切に育て見守ってくれたご家族の前で夫婦になる誓いをたてられたお二人。ご結婚式に集まった101名という大切なゲストの皆様が温かいお言葉でお二人の門出を祝福されました。沢山の思いがひとつの形となり、これからの歩みが幸せに満ちますように

大好きな人と叶えた憧れの一日
ゲストの皆さまのことをたくさん考え創ってこられたこのご結婚式。お二人の大切で特別な方々に見守られ、ゲスト全員が笑顔いっぱいの素敵な一日です。そして再入場では憧れていたプロポーズシーンも取り入れ、お二人にとっても心に残るお時間となりました。

大好きなワンちゃんと迎えたウェディング
前撮りから一緒に撮影したワンちゃんと共に迎えた1日。たくさんのゲストに見守られ、リングドッグは大成功!心温まる素敵なシーンになりました。お打ち合わせからとても仲良しだったおふたり、ご結婚式当日も笑顔溢れるおふたりらしい素敵な1日になりました